ブログ引越しました♪

アメブロにお引越ししました♪
http://ameblo.jp/momo-sydney/

これからもよろしくね~☆



Sunday, 12 July 2009

Bloggerからアメブロへ移動します!!

momoブログの数少ない読者の皆様へ♪

いつもブログをのぞきに来てくれてありがとうございます★

この度、ブログのホストをBloggerからアメブロに移動することにしました~!



今までのブログはこのままここに置いておいて、新しいものからアメブロで更新します。
名前もそのままのmomo Sydneyです。

新しいブログはこっちだよ↓(しつこい!)
http://ameblo.jp/momo-sydney/


検索エンジンでmomo Sydneyと検索して来ていた人は今度どうなるのかちょっと疑問だけど・・・。



今までの内容も一緒に引っ越せたら良かったんだけど、できなかった~。


お手数お掛けしますが、これからもmomo Sydneyをよろしくね♪


Wednesday, 8 July 2009

久しぶりに本の紹介 ~Olivia Joules~

昨日は七夕でしたね★

さ~さ~の~は~さ~らさら~ですよ!


そんな感じで会社で七夕の話をしてたんですけどね、織姫と彦星は年に1度だけしか会えないんだよね~って話をしていたら、私の隣に座るラーメン王子とMr.タートルという同僚がが教えてくれたんです。

「織姫と彦星はイチャイチャし過ぎて神様(だったか?)に引き離されちゃったんだよ。でもそれではかわいそ過ぎるということで年に1度会えるようになったんだよね」って。


え~~~!!知らなかった~~!!



レベル的にはかなり小学生レベルの話なのに、momoちゃん30歳になって初めて知りました。二人が年に1度しか会えない理由を!!!

自分でもベックリですよ。そんなエピソード絶対子供のときに教えられてるはずだよね。・・・いや、ちゃんと教えてくれたのかしら?!(人のせいかい!)

それともうっかり忘れてもーた?ゞ( ̄∇ ̄;) 

・・・いや!自分を信じて「教えてもらってません」と断言してよいですか?



実はこれ以外にも、ラーメン王子にヘレンケラーのお話とか教えてもらったりして、まったくここ(会社)は小学校か??って感じですよ。



そんな、小学校時代に十分に読書をしていなかったmomoちゃん。

でも国語の時間に誉められたことだってあるんですよ!!


教科書を読んでいるときの姿勢とか(笑)

そんなmomoちゃんも今では読書するようになりました♪

でも、たまに読まなくちゃいけないものがたまり過ぎるとテンパリます。

今もこんなに読みたい雑誌や本を抱えて大変なの!!

上の写真の一番左にあるのはPopular Scienceとか言って、かなり科学系ヲタク用の雑誌と思われる。

ちなみにmomoちゃんが好きな記事はサイエンスでも生物系の記事♪

でも中身を読んでみると、新しい技術とかはたくさん紹介されてるけど、話は深くない。
Newton(サイエンス雑誌)には及びませんね。
そんなヲタクな評論は誰も聞いてないね。

さて、これらの雑誌以外に読んでる本があります。


Olivia Joules ~and the overactive imagination~
Helen Fielding著

Johnのおねーちゃんが貸してくれました♪
このHelen Fieldingさんはかの有名なブリジットジョーンズの著者です。

最初はまたいかにも女の子な内容の小説なのかと思いきや、結構面白い!!


で、いつものことなんですけど、まだ読みきってないのにレビューを書くmomoちゃんです。


まぁほぼ読み終わったのでよしとして、感想は
「意外におもしろいじゃんけ~」です。主人公のOliviaはフリーランスのジャーナリストで過剰な想像でいろいろとやらかしちゃうタイプ。でも、彼女の身の回りで起こりだした奇妙な出来事はただの過剰な想像だけなのか??

・・・やっぱり女の子向けだね。うんうん。
普通の小説だからレベルは上級になると思うんだけど、まぁわからない単語をバシバシ読み飛ばしてもいっか♪的なお話なので、勢いに乗って読めます。


読んでみる?



次は、最近映画が出たばかりのCoraline(Neil Gaiman著)を読む予定だす。

楽しみなの★

Monday, 6 July 2009

ネイルチェンジしました~♪ 今さら桜ネイル♪

今日の1枚目はmomoちゃんの親友ぷーちゃんと、そのまたお友達のるーぴーさんです♪
土曜の夜に、momo・John宅にるーぴーさんが遊びに来てくれたときに撮った1枚です。



さて。

前回のネイルチェンジからわずか2週間でネイルチェンジですσ(^_^;) 早ッ!!
10日目くらいでどんどん取れていっちゃって・・・というか浮いてたからはがしちゃいました。
仕事中にメリメリと・・・電車の中でもメリメリと・・・

今回は、4月頃日本で流行っていた桜ネイルに挑戦しますた♪

なぜ今さら?!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
しかもまだ冬ですぞ?!Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

いんでがす、いんでがす。
春の到来を待ちきれないんでがす。
(ちなみにオーストラリアには桜もちょっとしかないど!!)










写真の撮り方がへたくそですんません・・・。

撮影時間が夜なのでうまく撮れな~い(/□≦、)エーン!!




このネイルの製作時間は丸1日かかりました(涙)

・・・って言ったらおおげさだけど5時間くらいかかって、途中でご飯とか食べたりテレビとか見たら日が暮れてましたよ。


爪が最近薄すぎて、ジェルも持たないし爪もメリメリ破けていくので、今回はジェルをする前に土台としてアクリルもつけますた。こりゃ時間かかるわ。

材料はこんな時間・・・↓(3Dの材料は除く)


・ジェル:Angelクリア・ソフトリーホワイト


・カラージェルの着色:ピカエース透明顔料ピンクとオレンジ

←ここから買えるよ




・メタルブリオン(nail for all)


・スワロフスキー・ストーン (ねいるやさん)



←私がスワロを買うときはいつもここ!一番安くて信頼できます(^○^)


今回のネイルは、ピンクジェルでグラデに挑戦したんだけどメッチャ難しい!!
どうしてもムラになる。
やっぱりグラデをするときはラメ入りが無難なのだ!!

Saturday, 4 July 2009

momoとJohnの日常

いつも、仕事の後とかみんなは家で何してるのかな~とか気にしたことなかったんだけど、朝の番組でインターネットや携帯なしでは生きていけない・・・という人の話をしていて、「うちの旦那はいつもインターネットばかりして相手にしてもらえません」みたいなコメントが視聴者から寄せられたりしてるのを見て、momoもあることに気がつきました。

Johnもかなりインターネットの中毒なんだけど、そのことについてちょっと不満を持ってもいいんだということに。


Johnは朝起きたらまずPCのところに行ってネットをチェックします。
そんなにネットしたいのか?!



Johnはそれだけでなく、テレビゲームも大好き。
でもこれはmomoちゃんも例外ではなく・・・


二人でWiiでテニスしたり・・・


PS3で対戦したり・・・


XBOXで共にミッションを遂行したり・・・



・・・と、一緒に楽しむこともしばしばあります。



まぁもちろんJohnがネットチェックで忙しい間も、momoちゃんだってネイルしたりブログ書いたりしてるわけなのですが、最近Johnが普段以上にPCルームにこもるようになったからちょっと気になってこっそり覗きに行ったのです。



そこでmomoちゃんが見たものとは・・・!!!




(♪ミッションインポッシブルのテーマ♪)







(ここは火サスで!!)



インターネットしてるかと思ったら違うことしてるやんけーーーー!!
何してんじゃーー!


Sims3してますよ。
知らない人もいると思うので説明しますが、シュミレーションゲームと言って仮想の世界の中で自分のキャラクターを作ってその中で仕事したり、結婚したり家族を築いたりしていくゲームです。



昔自分が市長になって街を作ったりテーマパークを作るゲームがあったけど、それと同じ類のゲーム。

・・・っていうか、ただのゲームなのにそっちにのめり込まれると少しガッカリしちゃいますよ!
しかも、「結婚しちゃった、ごめん」とか言ってくるし!子供もできるらしいし!!

そんなにSimsばっかりして~~!!
本物の彼女よりゲームの中の奥さんと一緒にいたいのかぁーーー!!!

まぁSimsのことはさておいても、いつもネットばかりしているJohnに対してたまに「つまんないなー」って思うこともあったけど、彼がやりたいことだから私がとやかく言うことでもないし、私も自分のやりたいことやってるしな・・・・って言わないでいたけど、少しは「たまにはかまわんかいッ!!」と、飛び蹴りしてもいいんだなって思ったmomoなのでした♪

Friday, 3 July 2009

Cafe Sydneyでランチ♪



先日、日曜日のランチにCafe Sydneyへ行ってきました★

会社の同僚と同僚の奥様方の総勢8人で、女だらけのランチ大会です\(^▽^)Λ(^▽^)Λ(^▽^)/ 

momoもずっと行きたかった場所で、サーキュラーキーの目の前にあるカスタムハウスと呼ばれる図書館(?)の最上階にあります。

テラス側の席に通されて眺めもバッチリO(≧▽≦)O



この日はクラシックミュージックの生演奏を聞きながらのランチでした。





私たちが頼んだのはオントレーでナン(インドのあれですよ!カレーと一緒に食べるアレ!)や牡蠣、サラダ、マッシュポテトなど♪



ちなみに、どれもすごく美味しかったんだけど、マッシュポテトがとっても美味しかったの。(そんなマイナーな点を指摘してしまいますが)世界で一番美味しいマッシュポテトはJohnの作るマッシュだと思っていたのだけど(どんなにちっさい世界だよ!!)それに並ぶ程おいしかったです。
だからと言ってそのために食べに行く程ではないですけどね・・・。


私が頼んだメインはQLD産エビのパスタ。


Grilled Queensland prawns with pappardelle pasta


おーいーすぃーヾ(≧∇≦*)

その他のみなさんは今日のスペシャルの一つ、Balmain Bugsって言うのを食べてました。

大きな大きなエビの仲間のようなものでした♪



Balmain Bugs




もちろんメインの後は、たとえ腹が張り裂けそうでもデザートを頂きます!!

気合だー!!!



Caramelised quince tarte tatin with honey ice cream


張り裂けるリスクをおかしても食べてよかった~。

Tarte tatinはりんごのタルトです。発音が気になるところですが、タータタンって感じでした。



8人の女子で、腹いっぱい食べてワインも1杯飲んで、お会計は一人$80くらい。

素敵なランチタイムを過ごすことができました★



お勧めです♪


Thursday, 2 July 2009

アーガイルとインフルエンザ

先日、会社の同僚のお誕生日会をお馴染みアーガイルで開きました♪

しつこくアーガイルを使うわけは、金曜日でも席を予約できるから★
今回もアーガイルに至るまでにいろんなパブで予約しようとしたんだけど、金曜は(なのかいつもなのかは不明だが)5時までしか予約は取らないとかそんなんばっかで・・・。

とにかくアーガイルで仲の良い会社の仲間が集まってお祝いしたのです。


わいわい



今回のバースデーボーイは、ラーメン王子。


お先にミソジーズの仲間入りしたMr.タートルやMr.マクドナルド、そしてmomoちゃんたちから歓迎を受けました♪


プレゼント授与式
お誕生日会はワイワイ楽しいものとなりました(^▽^)/

そして・・・

このお誕生日会は金曜日で、momoちゃんはその週末も元気に忙しく過ごし、「あ~あ、また1週間が始まったよ( ̄△ ̄)」とウダウダ仕事に行くと・・・。

なんと!!!Mr.タートルがインフルエンザにかかったという知らせが!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも豚インフルエンザかもしれないとのこと!!ブヒーーーー

そして追い討ちをかけるように、Mr.マクドナルドもインフルエンザでお休みと判明!!(この2名は3枚目の写真を参照されたし!!)

・・・( ̄□ ̄;)!!

・・・ ・・・
つーか二人とも金曜の誕生日会にいたじゃん!!
もしや、もしやあそこで感染したの?!( ̄▽ ̄;)!!ガーン

あの時はあんなに元気だったのに・・・



あの時パーティーにいたメンバーはみんな、
「もしかして・・・私も感染した?!」
と、ちょっと青ざめてました。

しかもそのあと事の次第を知った上司から、
「金曜日にラーメン王子君の誕生日会に行った人~?」
と聞かれ、
みんな恐る恐る挙手。
momoちゃんだって例外ではありません。



まるで小学校のときに、禁止されているお菓子を学校に持ち込んだのがバレてクラスで先生に、
「他にもお菓子を持ってきた人は正直に手を挙げなさい!」
って言われたみたいな、なんか悪いことした気分になりました。

何もしてないのに・・・。


ということで、オフィスは豚インフルエンザ事件で大騒ぎになりましたが、結局インフルエンザではなかったということが後で判明して、事態は終結に向かったのでありました。


Mr.タートル、話題提供ありがとう!!
苦しいと思うけど頑張ってね♪

Wednesday, 1 July 2009

私のネイルと友達のネイル

先週のことになりますが、ネイルをチェンジしますた~!
今回は、ホワイトラメグラデです♪

このネイルのために日本からホワイトラメを買いましたよ!!
待望の・・・!待望のネイルです!!


だけれど、出来上がったらなんかいまいちだったガ━━(゚Д゚;)━━ン!
何がいけなかったの?!どーして?!

今回使った材料は、
・Angelクリアジェル(nail for allで購入)
・ピカエースのホワイトパール (ネルパラ。下の画像からショップに行けます)


・ソーイージーのホワイトラメ (ネイルパートナー)

失敗と言っても、思ったような出来ではなかっただけで、ぐちゃぐちゃとかそういうんではないのだけどね。今度はホワイトジェルも混ぜてやってみようかな!

一応これ、ウェディングネイルの練習も兼ねてるんです★

まだまだ時間はいっぱいあるどぉー!がんばるどー!

※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※


そして、近々日本に一時帰国するお友達のネイルもやりました♪

私の前回のネイルを気に入ってくれたので、同じデザインです★ポリッシュでアートしました。
でも、私のネイルはドットがブラウンだったけど彼女のはブラックです。この"ピンクに黒ドット"がしたくて買った丸ホログラム1mm♪ 

早速大活躍だ~\(゚▽゚=))/



このネイルの材料は、
・OPI NL-R31
・丸ホログラム(黒)(nail for all )

これだけです♪
日本滞在中なるべくネイルがもつといいんだけどな~!


さて、momoがネイルをチェンジしたときの小話を・・・。

今回のホワイトラメグラデが思っていた感じにならずちょっとガッカリ気味のmomoちゃんに、Johnはいつものように
「ネイル見せて~!」と見に来ました。
momoちゃんは
「今回はちょっと失敗なの」としょんぼりしながらJohnにネイルを見せると・・・


見てみぃ!!

いつもなら、うわ~かわいい★とかめっちゃ褒めてくれるJohnがちょっと固まって・・・


・・・ッ納得かい!!
やっぱり失敗なんだーーー!!(/□≦、)エーン!!
Johnから見てもダメなんだーーー!!


・・・って、少しはお世辞とか言えんのかい!!
と、momoちゃんが悲しみから一転、怒りだすと、

詰め寄るmomo

慌てて「いや~別に変じゃないけど、いつもみたくカラフルじゃないし、ストーンとかものってないからいつもよりちょっと地味だな~って思っただけで別に全然変じゃないよ・・・」

とアワアワしながら弁明するJohnなのでした。

男の人も大変ね。